スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月29日

只今の癒し工房

現在、オアシス21でNOBBY&MILLYさんのライブが行われています。
  


Posted by カオリン at 13:58Comments(0)

2010年05月29日

今日は

おはよーございます!


今日は癒し工房です!


今日はゲストセラピストがたくさんいます!


ぜひ遊びにきてねー!



頑張りマッスル!  


Posted by カオリン at 09:22Comments(0)

2010年05月28日

簡単レシピ

今日作ったのはこちら




ささみの梅肉あえです。



ささみを茹でて、手で一口大にさき、梅干しをすり鉢で練ってあえるだけです。


これが、お酒のあてにもなるし、ご飯のおかずにもなるし、本当に手軽でおいしいんです。



今夜は、うちの山でとれた破竹の煮物と畑でとってきた、取れたてのきゅうりとレタスのサラダでした。


やっぱり、取れたては違いますね!うまい!  


Posted by カオリン at 19:19Comments(0)

2010年05月27日

お気に入り

サロンに飾ってある雑貨の中で、これが一番のお気に入りです。



ヒマラヤの岩塩キャンドルホルダー。


夜になると、とーってもきれいなんですよ!


マイナスイオンも発生させるとか。



お気に入りです!  


Posted by カオリン at 17:19Comments(0)

2010年05月26日

やったね!

今日、楽天カードからメールがきて、「乗馬体験300名に当たる!」というのがありました。


全国のクレイングループ主宰のもの。



全国で300人なら当たらないよなーと思いつつも、娘が乗馬が好きなので応募しました。



すると先ほど知らない番号から電話が。


「湯布院クレインです。当選おめでとうございます!」


えー!まさか当たっちゃった!?



話をして、娘が乗馬が好きなので応募したことを告げると、娘が乗馬してもかまわないとのこと。


ラッキー。



クレインは光の詩でちらしをみていたと告げると話題は光の詩の話題に。


スタッフさんの自閉症のお子さんが通っているらしく、「うちの子もそうなんですが、やっぱりお馬さんに癒されるんですかねー」と話した。


しかし、嬉しいな!


6月に行ってきます!  


Posted by カオリン at 17:48Comments(0)

2010年05月26日

今日の香りは

部屋の片付けも済ませて、まだもやもやするので、信頼のおける仲間に電話。

癒されました〜!



おかげでスッキリしたよー!



気分もよくなったので、フラワーエッセンスを舌下にポトリ。


いい香り〜!



部屋にはローズマリーとイランイランを焚いてリラックス〜。



もういっちょ、頑張るかな!  


Posted by カオリン at 15:17Comments(0)

2010年05月25日

デビュー

今日の話じゃないんですが、先日、チキンタツタデビューしました!



噂ほどじゃないだろーとタカをくくっていたら、いい意味で裏切られました!



まず、パンズにビックリ!


あんなにもちもちだとは〜!



生姜とマスタードが絶妙で、うまかったです!



定番メニューになればいいのに〜!



  


Posted by カオリン at 20:03Comments(0)

2010年05月24日

湯布院ランチ




今日は待ちに待った親友と湯布院ランチの日♪


本日いったのは、「櫟の丘」


中には大きな石釜があり、ピッツァを焼き上げます。


テラス席を狙っていたら、テラス席しかあいてなくて、ラッキー!


丘にあるだけ目の前には湯布院盆地が一望できます!



そして、二人でノンアルコールビールを飲みながら待ってるとすぐにピッツァがきました。



ピッツァ クアトロ フォルマッジ(モッツァレラチーズ クリームチーズ ブルーチーズ パルジャーノ)とピッツァ カプリチョーザ(トマトソース モッツァレラチーズ サラミ ミニトマト オルーブ ケパー)のハーフ&ハーフ。


クアトロ フォルマッジにはメイプルシロップをかけて食べます。

めちゃくちゃクリーミーでおいしかったぁ!


続いて、なすとモッツァレラのトマトソースパスタ。


二人で取り分けながら、わいわい言って食べました。


その後は湯の坪街道へ。


月曜日なのに、さすがは観光地。人が多い。


娘に頼まれていた蜂蜜を買って帰りました。


帰りの車内でもわいわい!


今日ツボにはまったキーワードは「心の豊かさが大事」


真面目な話をすればするほど、この子とだと笑えます。


楽しかった〜♪  


Posted by カオリン at 16:03Comments(0)

2010年05月23日

今度は参加しますよー!

【癒し工房α】Vol.17!

◆5月29日 (土)

◆11:00〜19:00
※開始時間変更しました


◆OASISひろば21 1Fアトリウムプラザ


セラピストたちによる癒しを、低価格で体験できます


◇◇ゲスト◇◇


◆『癒し館』
せいこ、水城
耳ツボセラピー


◆あかね
あかねのゆるゆるハンドりふれ


◆まこっちゃん
クイックマッサージ


◇◇サウンドセラピスト◇◇

(イベント開催中、ブース内で演奏します)


◆NOBBY&MILLY
(歌&ギター)

◆赤嶺ようこ
(歌&ギター)

◆【風の音書店】
イベント開催中、ブース内で演奏します
【癒し工房】専属サウンドセラピスト
安岡カズミ/チェロ、竹笛、木琴
小玉ユミコ/ライアー(竪琴)
秦キヨミ/歌、キーボード
(『風の音書店』は今回オヤスミです)


◇◇レギュラーセラピスト(7名)◇◇


【エコール・ド・メチエ認定パーソナルカラーアナリスト】
かすみん

◆『アヴァターラオブハート』カラーボトルセラピー

◆パーソナルカラー診断

15分/\1,000
30分/\2,000


【占い】
まゆぞう

◆日本の神様カード
◆宿曜経占い
◆アトランティスカード
◆Osho 禅タロット

15分/\1,000
30分/\2,000


【アロマワークショップ&フェイシャルトリートメント】
かおりん

潤いアロマ化粧水(新型ヒアルロン酸入り)1000円
◇アロマルームスプレー800円
◇アロマ消毒液500円
◇潤いアロマ化粧水&アロマルームスプレー1500円
◇愛されアロマ香水2000円
◇フェイシャルトリートメント(クレンジング含む)2000円


【メイクセラピスト】
葉月えみ

★クイックメイク
(15分)1000円
★アイブロウアドバイス
(20分)2000円《教材費必要な方のみ100円:実費》
★ライトメイクアドバイス(30分)1500円
★カモフラージュメイク体験
(30分)2000円


【フラワーカードセッション】
35枚のお花のカードとライフナンバー(数秘)を使って「本当の自分」や「才能」「心の癖」を知るセラピー
◆15分 \1,000
◆30分 \2,000

フラワーエッセンスセラピスト
井上花菜


【オーラカラーデッサン】
あなたの身体をとりまくオーラの色をデッサンいたします
フレームにお入れしてお渡しいたします
◆\1,500

オーラカラーセラピスト
みゆみゆ


【気功mix 英国式ハンド&フットリフレクソロジー】
気功法を加味した英国式リフレクソロジー&アロマトリートメント(クイックマッサージ付き)
てのひらまた足の裏の反射区(ツボ)を刺激するアロマオイル使用のマッサージ
・英国式ハンドリフレクソロジー&腕のアロマトリートメント
◆20分 \1,000
・英国式フットリフレクソロジー&ふくらはぎのアロマトリートメント
◆35分 \2,000
・ゆるゆるぶるぶるマッサージ(オイル不使用、上半身)
◆10分 \600
◆20分 \1,000
◆『生活の木』の商品20%OFFでの販売

AEAJアロマセラピスト/インストラクター
アロマ番長おかぴー(【癒し工房】代表)


ハーブティーをご用意しております

お気軽にお立ち寄りください


【癒し工房α】第18回は

2010年 6月13日(日)

場所、時間も同じ予定です  


Posted by カオリン at 17:13Comments(0)

2010年05月21日

大漁

ではなく、大量に近所のネギ農家の方から新鮮なネギを大量にもらいました!



なので、今夜はネギを使って餃子です!


ネギ、キャベツはもらいもの、椎茸は我が家の山でできたもの、ニンニクも我が家の畑でできたもの、買ってきたのはお肉と餃子の皮のみです!


今夜は餃子を食べつつ、久しぶりにビール飲みます!


明日は忙しいぞー!



頑張れ!私!  


Posted by カオリン at 19:53Comments(0)

2010年05月18日

香育の授業にいってきました!

今日は娘のクラスにお邪魔してきました!


香育の授業をしたいとずっと思っていて、ようやく実現することができました。

まずは黒板を使って、アロマテラピーとは、アロマテラピーの歴史などについて授業。


子どもたちが食い入るように興味を持って聞いてくれたのでやりやすかったです。

手応えを感じながら、いざ、ルームスプレー作りと虫除けスプレー作り。



「先生!先生!」と呼ばれてこそばゆい感じ(笑)




皆さん真剣そのものです。


中には「将来、こんな仕事もいいなあ!」といってくれる子もいて、感激しました。



先生には特別にローズおっとーを使って潤い化粧水作り。



子どもたちが皆、いきいかとした顔で、出来上がりのスプレーを振っていました。



いやあ、実に楽しい時間でした。
  


Posted by カオリン at 16:16Comments(2)

2010年05月15日

告知

【癒し工房α】Vol.16!

◆5月16日 (日)

◆11:00〜19:00
※開始時間変更しました


◆OASISひろば21 1Fアトリウムプラザ


セラピストたちによる癒しを、低価格で体験できます


◇◇ゲスト◇◇

◆【レイキヒーラーやっち】
レイキMixハンドリフレクソロジー


◇◇サウンドセラピスト◇◇

◆【Marcos(歌&ギター)】
午後1時半よりブース内にて、サンバ&ボサノバの演奏をいたします

◆【風の音書店】
イベント開催中、ブース内で演奏します
【癒し工房】専属サウンドセラピスト
安岡カズミ/チェロ、竹笛、木琴
小玉ユミコ/ライアー(竪琴)
秦キヨミ/歌、キーボード
(今回はオヤスミです)


◇◇レギュラーセラピスト(7名)◇◇


【エコール・ド・メチエ認定パーソナルカラーアナリスト】
かすみん

◆『アヴァターラオブハート』カラーボトルセラピー

◆パーソナルカラー診断

15分/\1,000
30分/\2,000


【占い】
まゆぞう

◆日本の神様カード
◆宿曜経占い
◆アトランティスカード
◆Osho 禅タロット

15分/\1,000
30分/\2,000


【アロマワークショップ&フェイシャルトリートメント】
かおりん

潤いアロマ化粧水(新型ヒアルロン酸入り)1000円
◇アロマルームスプレー800円
◇アロマ消毒液500円
◇潤いアロマ化粧水&アロマルームスプレー1500円
◇愛されアロマ香水2000円
◇フェイシャルトリートメント(クレンジング含む)2000円

(今回はオヤスミです)


【メイクセラピスト】
葉月えみ

★クイックメイク
(15分)1000円
★アイブロウアドバイス
(20分)2000円《教材費必要な方のみ100円:実費》
★ライトメイクアドバイス(30分)1500円
★カモフラージュメイク体験
(30分)2000円


【フラワーカードセッション】
35枚のお花のカードとライフナンバー(数秘)を使って「本当の自分」や「才能」「心の癖」を知るセラピー
◆15分 \1,000
◆30分 \2,000

フラワーエッセンスセラピスト
井上花菜


【オーラカラーデッサン】
あなたの身体をとりまくオーラの色をデッサンいたします
フレームにお入れしてお渡しいたします
◆\1,500

オーラカラーセラピスト
みゆみゆ


【気功mix 英国式ハンド&フットリフレクソロジー】
気功法を加味した英国式リフレクソロジー&アロマトリートメント(クイックマッサージ付き)
てのひらまた足の裏の反射区(ツボ)を刺激するアロマオイル使用のマッサージ
・英国式ハンドリフレクソロジー&腕のアロマトリートメント
◆20分 \1,000
・英国式フットリフレクソロジー&ふくらはぎのアロマトリートメント
◆35分 \2,000
・ゆるゆるぶるぶるマッサージ(オイル不使用、上半身)
◆10分 \600
◆20分 \1,000
◆『生活の木』の商品20%OFFでの販売

AEAJアロマセラピスト/インストラクター
アロマ番長おかぴー(【癒し工房】代表)


ハーブティーをご用意しております

お気軽にお立ち寄りください


【癒し工房α】第17回は

2010年 5月29日(土)

場所、時間も同じ予定です
  


Posted by カオリン at 16:48Comments(0)

2010年05月15日

脳トレ・ラダー体験

今日は朝早くから子ども会の川掃除へ。

一時間ほど川のほとりを掃除しました。


ゴミがないようでたくさんありました。



午後からは日出町の三想へ。


ヒーリングイベントがありました。


まずは娘のリクエストで数秘術。


スキンシップをもっとしてあげてと言われました。

そうだよなー。


その後、脳トレ・ラダーを体験!




簡単に見えるんですが、これがなかなか難しく悪戦苦闘しました。


楽しかった〜!


月に一度、ここでこのようなイベントをしているそうです。


またこよう。  


Posted by カオリン at 15:26Comments(0)

2010年05月13日

花ちゃんからあげ

今夜は花ちゃんからあげ!









ニンニクたっぷりで、うまいんだよなー!これが!


あとはサラダを娘が作ってくれました!


今日、私がしたことはからあげを買ってきただけ。


超手抜きごはんです。


花ちゃんからあげ
武蔵町古市
0978690019



  


Posted by カオリン at 17:44Comments(0)

2010年05月12日

幸せはどこにあるの?

テレビをみていたら、突然、娘が


「幸せはねぇ、願うものじゃなくて、後から気づくもの!!!」




お前はいつから悟りをひらいた!(笑)




確かにねぇ。。。



後からしかわからない幸せだったことってあるもんね。



娘からまた1つ学びました(笑)  


Posted by カオリン at 21:28Comments(0)

2010年05月12日

とれたて!

今日は今年初物の破竹を食べました!


とれたてホクホクを煮物に。


やっぱり旬なものは美味しいですね!



山の恵みに感謝!(^人^)  


Posted by カオリン at 18:38Comments(0)

2010年05月11日

香育の授業

香育の授業が決定しました!


来週の火曜日の総合の時間、二時間です!


二時間も時間がつぶれるかなー。


簡単にアロマテラピーの歴史でも語るか(笑)



体験授業だから楽しくないとだめだよなー。



好きな香りのアロマスプレーと虫よけスプレーでも作るかな。



娘はビックリしてました。


母さん、頑張るぞー!  


Posted by カオリン at 17:10Comments(0)

2010年05月10日

アリス!

本日の芳香浴はイランイランと野生ラベンダーの香り。でも、娘が隣であたりめを食べているので、本日の香りはあたりめの香り〜。


どうも、かおりんです。



昨日はパークプレイスまで映画を観に行きました!


「アリス・イン・ワンダーランド」!!!



めちゃくちゃ良かったです。



買ったポップコーンを一度も食べることなくひきこまれていきました。


が、いかんせん、3Dメガネ。


普段メガネっこのかおりんはメガネオンメガネだったから、何度も横山やっさん状態でした。



なんでやねーん!



アリスは原作を知ってなくても楽しめますが、知ってると楽しさ倍増!



原作読んでない、そこの君!
原作読んで映画館へゴーだよ!



  


Posted by カオリン at 20:02Comments(2)

2010年05月10日

痛っ!

咳が続くので、エキナセアのハーブティーを飲んだりしてたんですが、収まらないので病院に行ってきました。


血液検査したら白血球の数値が高いので、レントゲンをとることに。



綺麗に気管支がみえました(笑)



気管支炎ですってよ!



白血球の数値が高いから抗生物質の点滴をすることになったんですが、抗生物質の点滴は初めてなので、テストをしました。


四種類の抗生物質を少量ずつ皮下注射して10分置き、赤くなってなかったら、使えるとのこと。


10分待って、先生の診察の結果、三種類がダメでした。


一種類だけでも合うのがあって良かった!



いざ点滴です。



点滴なんて久しぶり〜。


お昼休みに入ってたので点滴室に1人残されたので写真を撮りました(笑)




季節の変わり目、皆様もお身体をお大事になさってくださいね!
  


Posted by カオリン at 19:06Comments(0)

2010年05月08日

癒し工房!!!

今日は癒し工房でした!

サウンドセラピストはサンバ奏者のマルコスさんと赤嶺ようこさんの対バンでした!


癒されたー!



私は早速咲月さんにメイクをしてもらい大変身!



かなちゃんにクリアセラピーをしてもらい、胸につかえてたことがスッキリしました!



癒しに行ったはずか、癒されて帰ったかおりんでした。  


Posted by カオリン at 20:54Comments(0)