2010年09月09日
プール納め会
今日はプール納め会がありました。
五年生の中では遅い方だった娘。
でも、五、六年のタイムを読み上げているのを聞いていたら、そんなに遅い方ではなく中盤でした。
五年生が飛び抜けて早かったみたいです。
プール納め会が終わったのに、明日もプール。
明日は遠泳の記録会です。
目指すは1キロ!
頑張れ!
帰ってからは歯医者で手術でした。
「メスで筋を切るだけで簡単に済みますよ」とのことでしたが、何の何の。
上唇と歯茎についた筋を切る手術だったんですが、筋が予想外に張り付いていて固かったようで、ゴリゴリこそぎおとすように手術してました。
抜糸は様子見で、しばらくは洗浄に通います。
ただ、困ったのが抗生物質も痛み止めも粉薬なこと。
娘は粉薬は一切飲めずに錠剤しか飲めません。
オブラート、、、飲めない経験がありますが、とりあえず買ってきました。
大丈夫かな。
(結局、私の漢方薬のカプセルに入れて飲ませました。)
五年生の中では遅い方だった娘。
でも、五、六年のタイムを読み上げているのを聞いていたら、そんなに遅い方ではなく中盤でした。
五年生が飛び抜けて早かったみたいです。
プール納め会が終わったのに、明日もプール。
明日は遠泳の記録会です。
目指すは1キロ!
頑張れ!
帰ってからは歯医者で手術でした。
「メスで筋を切るだけで簡単に済みますよ」とのことでしたが、何の何の。
上唇と歯茎についた筋を切る手術だったんですが、筋が予想外に張り付いていて固かったようで、ゴリゴリこそぎおとすように手術してました。
抜糸は様子見で、しばらくは洗浄に通います。
ただ、困ったのが抗生物質も痛み止めも粉薬なこと。
娘は粉薬は一切飲めずに錠剤しか飲めません。
オブラート、、、飲めない経験がありますが、とりあえず買ってきました。
大丈夫かな。
(結局、私の漢方薬のカプセルに入れて飲ませました。)
Posted by カオリン at 14:19│Comments(0)