2010年10月03日
運動会
昨日は登校日。
朝から張り切って、初キャラ弁を作りました。
娘の好きな星のカービィ。のつもり。。。

明らかに失敗です。
娘からは「よくみたら、カービィだった。今度は自分で作るね。」と言われる始末。。。トホホ。
そして、今日、怪しい天気の中、運動会!

旗にご注目。
よーくみたら。。。

全校生徒の手形でした。
いいアイデアだなー。
うちの小学校は地域の運動会なのですが、天気が怪しいのでプログラムが変わって、子どもたちの種目が午前中になりました。
かけっこに、棒引き、そしてソーラン節。
娘が保育園で参加した時、このソーラン節をみて感動したのですが、まさかそのソーラン節を娘が踊る日がくるとは、と、目頭が熱くなりました。
立派に踊り終えました。
よく頑張ったね。
高学年リレーでは、残念ながら抜かれてしまいました。
この時、思わず、「かれん!いけー!」と叫んだら、その声が響きわたってしまい、皆さんから笑われてしまいました(^-^ゞ
いやぁ、お恥ずかしい。
が、しかし、雨が本降りになり、午前中で運動会が終わってしまいました。
お弁当は家に帰って、じいじいとばあばあと食べました。
朝、五時から作った弁当がこちら。
じゃじゃーん!

皆で食べるお弁当はおいしかったです(^-^)/
さてさて、私はというと、夜に予約のお客様が入っているので、もうひとがんばりです。
いってきまーす。
朝から張り切って、初キャラ弁を作りました。
娘の好きな星のカービィ。のつもり。。。

明らかに失敗です。
娘からは「よくみたら、カービィだった。今度は自分で作るね。」と言われる始末。。。トホホ。
そして、今日、怪しい天気の中、運動会!

旗にご注目。
よーくみたら。。。

全校生徒の手形でした。
いいアイデアだなー。
うちの小学校は地域の運動会なのですが、天気が怪しいのでプログラムが変わって、子どもたちの種目が午前中になりました。
かけっこに、棒引き、そしてソーラン節。
娘が保育園で参加した時、このソーラン節をみて感動したのですが、まさかそのソーラン節を娘が踊る日がくるとは、と、目頭が熱くなりました。
立派に踊り終えました。
よく頑張ったね。
高学年リレーでは、残念ながら抜かれてしまいました。
この時、思わず、「かれん!いけー!」と叫んだら、その声が響きわたってしまい、皆さんから笑われてしまいました(^-^ゞ
いやぁ、お恥ずかしい。
が、しかし、雨が本降りになり、午前中で運動会が終わってしまいました。
お弁当は家に帰って、じいじいとばあばあと食べました。
朝、五時から作った弁当がこちら。
じゃじゃーん!

皆で食べるお弁当はおいしかったです(^-^)/
さてさて、私はというと、夜に予約のお客様が入っているので、もうひとがんばりです。
いってきまーす。
Posted by カオリン at 16:28│Comments(0)
この記事へのトラックバック
国東市エージェント:マイBlogマップアルバムサービスを開始いたしました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを外してご案内しておりますので、以前のも...
ケノーベルからリンクのご案内(2010/10/04 09:54)【ケノーベル エージェント】at 2010年10月04日 09:54