2010年11月05日

出張癒し工房γな1 日

今朝は娘よりも早く家を出発!

セントポルタ中央町の秋祭りでの「出張癒し工房γ」に出演。



ブースがこちら。



目の前に大分初のタリーズコーヒーを買いに行き、


早目の昼食をとりにいきました。



韓国料理屋に向かったら、生憎休店日。


で、向かったのはヴァンダンジュ。


ランチはなんと10種類から選べます。

インテリアも素敵で、夜はワインバーになるそうです。

私が注文したのは、佐賀牛の赤ワイン煮込みセット。
スープかデザートか選べます。

甘いものが苦手なので迷わずスープを選択!


野菜たっぷりクリームスープでした〜。




野菜が甘い〜!



メインの佐賀牛のほほ肉の赤ワイン煮込み。





トロトロでした〜!
ソースが激うま!





そして、シェアして食べたフォアグラのソテー。





もう、とろけそうでした〜!

フォアグラが分厚くて、大満足!

ちなみに下にあるのはじゃがいもです。



その後、コーヒーもついていて、大満足なランチとなりました。









さてさて、出張癒し工房γに戻ると、サウンドセラピストのマルコスさんの演奏が始まりました。





素敵〜。うっとり。




続いて赤嶺ようこさん。



ボケボケになっちゃった。
ごめんなさい!




その後、施術しつつ、私自身もセラピーを受けました。

咲月ゆうさんの表現アートセラピー。


かおりん作!







どうですか。見事なまでの左寄り(笑)


「絵に名前をつけてください」とのことだったので、

「ツナガリ」と名付けました。



セラピーを通してわかったこと。


私は普通の社会人からすると偏った見方をされる側にいるけれども、そのポジションが心地よい。


自分から発信(波動)していることが、どんどんいろんな人に共鳴を呼んでいって、大きな繋がりとなる。



というのが、この絵からわかりました。



あ〜、楽しかった。


明日も出張癒し工房γはあります。

皆様、ぜひお越しくださいませ。



○本日のランチ

Vendange(ヴァンダンジュ)

大分市中央町3-2-28 味ふくビル2F

097-535-0135


Posted by カオリン at 22:34│Comments(2)
この記事へのコメント
6日は、ありがとうございました。

仕事関係の不幸があって
終わってすぐ退散してしまってすいません。

お会いできて嬉しかったです。

これからもよろしくお願いいたしますね。
Posted by 赤嶺 at 2010年11月06日 23:31
赤嶺さん

こちらこそありがとうございました。

写真がボケちゃってすみません(>_<)

久しぶりに赤嶺さんの演奏が聞けて嬉しかったです!

またよろしくお願いいたします(^-^ゞ
Posted by カオリン at 2010年11月09日 19:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。